『パパにしかできないこと』

この前、サイボウズのCM第一弾『大丈夫』について泣いたー!けど突っ込みどころもあるー!って書きました。→『大丈夫』

今回はその第2弾のCM『パパにしかできないこと』について。



https://www.youtube.com/watch?x-yt-ts=1421914688&x-yt-cl=84503534&v=cZPnvo6U6NQ

仕事中、同僚が子ども(0歳)の動画を見せてきて「かわいいでしょー、今朝も保育園送ってきた」って言い出す。で、「結構いつも手伝ってるんだけど色々怒られるんだよねー」と妻の愚痴をこぼす。『手伝う』という言葉に引っかかりながらも、「ありがたいとは思ってると思うよー、ただ、ママって大変だからねー。でもみんな本当にしてほしいのはママのケアなのかも。」と言いながら・・・
(回想シーン)
どんなにパパが協力的でも結局ママにしか出来ない事が山ほどあって(抱っこからおろしたら泣く)
それは毎日のほんの小さな事だったりするので(夜中、哺乳瓶での授乳、次は3時間後)
パパに言うほどの事でもないわけ。(旦那は横で爆睡中)
でも、働き始めると時間に追われるわけでしょ(走ってお迎え)
なかな寝てくれなかったり(抱っこして廊下100往復)
せっかく作ったのに全然食べてくれなかったり(離乳食拒否)
忙しい時に限ってすぐ熱は出すし
急いでる時に限ってぐずって動かないし
疲れてる時に限って抱っこして欲しがったり
(回想シーン終わり)
「そういう事をこなすのが、辛いってわけじゃないんだけど、とにかくママを労ってあげてね」とママが言う。そうすると、同僚が「大沢、大丈夫?」って聞く。「優しい言葉1つでがんばれちゃう。たまには奥さんの事ぎゅーとかしてあげてー」とか言い出しちゃうの。
で、最後に「奥様のこと、だっこしてあげられるのは、あなただけなんですよ〜
『働くママたちに、よりそうことを』で終了。

はぁーーーーー???って感じですよね!
はい、突っ込んで行きます。

・「手伝う」というところに引っかかる→これは納得。「手伝う」んじゃなくて2人の子どもなんだからパパも主体的に育児をするべき。こういう発言をしているパパさんはあまり周りにはいないけどいたら猛烈に突っ込んじゃいそう。

・でも本当にしてほしいのはママのケアなのかも→これも納得。子どもが小さい時って、外出もあまり出来ないし会話も出来ないし、でもつきっきりで見てないと何かありそうで怖いし、2人っきりでずっといると心が休まらなくて精神がおかしくなる時がたまにあるんだよね。そういう時に、少しでもママを解放してあげたり、愚痴を聞いてあげるだけで楽になったりもする。

・回想シーン→いやいや、全てパパでも出来るからね。パパの方が体力もあるし!ママにしか出来ないのは、母乳だけ。それ以外は全てパパにも出来る!抱っこも、夜中のミルク(哺乳瓶)も、お迎えも、離乳食も、何故ママにしか出来ないって言うのか??これ、絶対に育児をほとんどしていないパパが作ったね。ウチの旦那も俺全部してるしーーーー!!!って切れてたわ。笑

・パパにしか出来ない事=妻に優しい言葉をかける、ぎゅー、抱っこ→はぁーーー??そんなんするよりご飯でも作れよー!皿でも洗えよ!って言いたいですよね。

私が思う、ワーママが一番パパに望む事。それは家事をしてくれる事だと思うんだよな。育児に関しては、ママでなきゃ嫌!とか子どもの気持ちもあるけど、家事は誰がしても一緒。

仕事して保育園お迎えに行って、家に帰ってきて、朝の皿とかが洗われていなかったり家が汚かったりすると一気にやる気が下がるもんね。

今、私がそれほど苦痛無くワーママ生活を堪能できてるのは、いつも家に買ってきたら綺麗に片付いている部屋があるからだと思うんだ。朝は私が早く家を出て、朝ご飯や子どもの仕度、保育園の送りは旦那の役割なんだけど、家事も(育児も)きっちりしていつもルンバをかけて行ってくれる。そのおかげで私は疲れて帰ってきても、ご飯の仕度がすぐにはじめられる、子どももすぐにおもちゃで遊んだりできる。

こういう、チームプレーが出来る事が本当にパパに望む事じゃないかな。ギューっとするとかはそれらが出来てからの話。この動画を鵜呑みにして、この同僚のようなパパ(家事も育児もほぼしていないだろうパパ。だって保育園に送りに行くだけで自慢気なんだよ?)がママにギューとかするとマジやばいですよー。第3段はちゃんと的を得た動画にしてほしいなー、おねがいサイボウズさん!


最後まで読んでいただきありがとうございました。
全記事はこちらから→サイトマップ
ブログランキング登録してます♪良ければポチお願いします!

育児・共働き ブログランキングへ
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村