現在の私は、二人目産休中なのでワーキングマザーではなく一時的専業主婦ですが、今日は自分がワーキングマザーだった時に世のパパさんに対して思っていたことをツラツラと書いてみることに。
息子は1歳〜保育園に預けだしたので、今まで息子を預けて働いていた期間は約2年間。たまに熱だして呼び出されたり休んだり、祖父母が遠くにいて頼りにならない中、夫婦だけでよく乗り切れたなと感じています。1度だけ息子の突発性発疹時に旦那が海外出張中で2日間だけ実母に来てもらい助かりました。
現在の私は、二人目産休中なのでワーキングマザーではなく一時的専業主婦ですが、今日は自分がワーキングマザーだった時に世のパパさんに対して思っていたことをツラツラと書いてみることに。
息子は1歳〜保育園に預けだしたので、今まで息子を預けて働いていた期間は約2年間。たまに熱だして呼び出されたり休んだり、祖父母が遠くにいて頼りにならない中、夫婦だけでよく乗り切れたなと感じています。1度だけ息子の突発性発疹時に旦那が海外出張中で2日間だけ実母に来てもらい助かりました。
お久しぶりです。第2子を妊娠し、少しバタバタしてました。。さて、そんな折に最近結婚した後輩の男の子の発した軽い発言が気になりました。
「嫁には、働かないで欲しい。すぐに子どもを考えているから、子どもが可愛そうだから家にいて欲しい」
その時は、まあ奥さんの気持ちも優先してあげなよーといってスルーしましたが、なんとも言えない違和感があとからフツフツと出てきてしましました。 「共働き夫婦の子どもは可哀想なのか?」の続きを読む…
近年、働く女性は増えてきました=働き手が増えたということ。という事は、仕事の絶対量からして今まで主で働き手だった男性の仕事は減ったのでしょうか?
2004年の時間外労働の平均は20時間程度でした。→https://jinjibu.jp/article/detl/rosei/519/
2014年の時間外労働の平均は17.7時間。→https://jinjibu.jp/article/detl/rosei/1113/3/
パッと見、減っているような印象ですが下の図を見てもわかるように男性の時間外労働時間は減っていません。 「働く女性は増えているが、男性の残業時間減ってる??」の続きを読む…
マミートラックとは、
『子どもを持つ女性の働き方のひとつで、仕事と子育ての両立はできるものの、昇進・昇格とは縁遠いキャリアコースのこと。』
復帰したあと、自分の要望ではなく強制的にこのコースに行かされるケースも多々あるようです。 「マミートラック」の続きを読む…